食品商業 バックナンバー
食品商業2017年03月号 (買い物が楽しい店になる「女子ウケ」売場のつくり方)
■【総力特集】
買物が楽しい! 店になる「女子ウケ」売場のつくり方
◇[主婦代表が語る]こんなスーパーマーケットが欲しい! 座談会
◇教えて! 1週間の食生活&家計簿
◇[女性目線で提言]“楽しさ”は買物の絶対条件 買物を“労働”にしない売場づくりを
■【新店分析】
イオンGMS改革 第2フェーズ イオンスタイル碑文谷の「注目点」
■【緊急企画】
人材危機 人が辞めない店づくり
■【シリーズ】
強いリージョナルの流儀
[北海道・東北]アークス 横山 清 社長
[中部・東海・北陸・関西]バローホールディングス 田代正美 会長兼社長
[中国・九州]リテールパートナーズ 田中康男 社長
■【ザ・トップマネジメント特別版】
2017年の展望 日本スーパーマーケット協会 川野幸夫 会長
■【注目企業】
アマゾンが狙う買物革命 アマゾンジャパン ダッシュ ボタン
■【徹底研究】
買物弱者1000万人時代 深刻化する「都市」の悲鳴
[緊急レポート]大都市圏ほど加速度的に増加 買物不便地帯の現在と未来
[東西ケーススタディ]茨城南部の東京通勤圏と阪神間市街地「不便」の実相
■【特別企画】
新日本スーパーマーケット協会 第9回ベスト店長大賞
阪急オアシス箕面船場店/マミーマート 生鮮市場TOP川越店
■【新店注目店】
ピカール中目黒店
■【連 載】
テーマ別MDに挑戦! このまま使える4月の販促企画書
食品商業 バックナンバーの販売
食品商業のバックナンバーの購入はこちらからどうぞ!
食品商業 2017年 03 月号 [雑誌] |
|
食品商業2017年02月号 (人口×消費量 「減」時代の経営論) |
|
食品商業2017年01月号 (スーパーマーケット2017) |
|
食品商業2016年12月号 (マックスバリュスタディ) |
|
食品商業2016年11月号 (「精肉部門」継続成長への道筋) |
|
食品商業2016年10月号 (流通「関西夏の陣」) |
月刊コンビニのバックナンバーはこちら!
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.